アッサム・ティー No.101 [SFTGFOP1] ハルマリ茶園
このお茶は、アッサムで常に最高のお茶作りを目指すハルマリ茶園で、Artisanal Teaといわれる、更に高みの紅茶作りを目指して極わずかに作られた貴重なものです。ヴィクラム・ミッタル氏を通じてこのお茶の存在を知り、早速お願いしましたが、販売用に作ったお茶ではないとのことで、茶園からは当初は断られました。しかしミッタル氏の再三に渡るご努力で、なんとか入手できた幻ともいえるお茶です。
このお茶は、ストレートでお楽しみいただくことを強くおすすめします。
このお茶は注いだ時から、驚くほど多彩な香りが立ち込めます。蜂蜜、りんご、スターアニスそして薔薇のような甘い香りに包まれます。液温が下がるに従いこれに加えて、梅の花のような香りも顔をのぞかせます。二煎目を淹れてみるとメンソールを思わせる香りも感じられます。
とても優しく穏やかな甘い味わいは、今までのアッサム・ティーとは一線を画す、優雅なものです。飲み進め液温が下がるに従い清涼感を感じる味わいもこれに加わります。
そしてフレーバーはフルーティーさを感じさせてくれます。
このアッサム・ティーは、あくまでも上質で優雅でそして上質なお茶だけが持つ持続するピュアーな味わいを楽しめます。
この茶園は、レインフォレスト・アライアンスを準拠しながらお茶作りをしている、環境にも優しい茶園です。
▪お湯の量: 160cc
▪茶葉の量: 2g
▪お湯の温度: 95℃(お湯が沸騰して500円玉程の泡が出てきた頃が丁度95℃あたりになります)
▪抽出時間: 4分
※上記の茶葉の量、抽出時間は、目安として示したものですのでお好みに合わせて調整してください。